【動画】富士山が大規模噴火したとき、首都圏に及ぶ被害を想定したCG映像=内閣府提供

大規模噴火を起こした富士山をイメージしたCG映像=内閣府提供

 「火山防災の日」の8月26日に合わせ、内閣府は富士山が大規模噴火した場合に、首都圏でどんな火山灰の被害が起きるかをイメージしたCG動画を作り、公開を始めた。東京都のJR新宿駅付近に灰が降り積もり、富士山により近い所で降灰時に雨が降れば家屋が倒壊する様子などが見て取れる。

 国は、富士山で1707年の宝永噴火と同程度の噴火が起きれば、新宿区付近で5センチ以上の降灰があると予測。大規模な鉄道の運行停止や、停電、通信障害、上下水道の使用制限なども想定される、としている。

 公開された動画では、新宿区付近で降り積もる火山灰により太陽の光が遮られ、交差点を行き交う車がライトを点灯させながら慎重に進む様子などが表現されている。

 ほかにも、降雨時に30セン…

共有
Exit mobile version