合奏練習に臨む三和ユナイテッド吹奏楽団の生徒たち=2025年8月26日、茨城県古河市、床並浩一撮影(画像の一部を加工しています)

 第31回東関東吹奏楽コンクール(東関東吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)などが9月6日から同21日にかけ、川崎市、宇都宮市、水戸市で開催される。茨城県勢は小学生から大学、職場・一般まで39団体が出場し、全国大会や東日本大会への出場を目指す。

 県勢の出場団体は次の通り。(県大会演奏順)

 【高校A=9月6日、カルッツかわさき】聖徳大学付属取手聖徳女子、霞ケ浦、常総学院、茨城

 【中学A=同7日、同】ひたちなか市立佐野、東海村立東海、つくば市立谷田部東、三和ユナイテッド吹奏楽団

 【高校B=同13日、宇都宮市文化会館】並木中等教育学校、水戸三、佐和、古河三、水戸女子、江戸川学園取手

 【小学生バンドフェスティバル・ステージ部門=同14日、同】ネモフィラ吹奏楽団、土浦市立大岩田、阿見町立阿見、常総市立水海道

 【小学生=同14日、同】水戸市立常磐、同千波、同三の丸、東海村立村松

 【中学B=同20日、水戸市民会館】ひたちなか市立大島、境町立境第一、つくば市立手代木、水戸市立第一、鉾田一高付属、常総市立水海道西、日立市立多賀、同泉丘、古河市立古河第一

 【大学の部=同21日、同】茨城大学吹奏楽団、筑波大学吹奏楽団

 【職場・一般の部=同21日、同】日立市民吹奏楽団、水戸市民吹奏楽団、ひたちなか交響吹奏楽団、古河シティウインドオーケストラ、Lueur Wind Orchestra、ひたちなかフィルハーモニーウインドオーケストラ

難曲で飛躍めざす 霞ケ浦高

 高校A部門で霞ケ浦高校(茨城県阿見町)吹奏楽部は2年ぶりの東関東大会の大舞台に臨む。自由曲で演奏するのは「コリアン ダンス」(高昌帥氏作曲)。壮大さと緻密(ちみつ)さ、大胆さかつ繊細さを求められる難曲で、初めての金賞獲得を目指す。

 霞ケ浦のサウンドは「明るく…

共有
Exit mobile version