Smiley face
写真・図版
「博多華丸・大吉」の2人=ABCテレビ提供

 4月6日から始まった「華丸丼と大吉麺」(毎週日曜午後1時25分)は、小食のおじさん2人がその街でしか食べられない絶品の丼物や麺類を探し求める「街ブラ」バラエティーです。これまで訪れたことがない街を中心にロケをしているそう。撮影のこぼれ話を、北村誠之プロデューサーがしゃべっちゃいます。

コラム「ABC発 しゃべっちゃいます」

 50代のおじさん2人の小旅行に密着するような街ブラです。一般的な街ブラって、色んなお店を回ってちょこちょこ食べるイメージがあると思いますが、他のキャストさんと違って2人は小食なので、1食ずつしか食べられません。なので、どの店に入るか迷いに迷って、何度も同じ通りを行き来しています。

 華丸さんは「ルミネtheよしもと」の出番の合間にも、新宿を歩き回っているそうです。今日は何を食べるべきなのか。プライベートの時も厳選しているので、その空気感に近づけるようリアリティーのある編集を心がけています。

 ロケ先は、できるだけ2人が訪れたことのない地域を選んでいます。丼物や麺類以外を食べてもOK。福岡出身の2人だからなのか、まだ福岡のソウルフードであるラーメンやうどんは選ばれていません。どんなこだわりがあるのか、これからも要注目です。

 かつては「パネルクイズ アタック25」を放送していた枠。故・児玉清さんのモノマネをしていた華丸さんにとっても感慨深いようです。ロケ先で「25」関連の何かが見つかれば、アタックチャンスを披露してくれるかもしれません。

 銀婚式よりも長い付き合いのベテランコンビなので、間を恐れずにしゃべりたい時にしゃべります。力まずのんびりとした空気感が、日曜のお昼にぴったりの番組になっています。

共有