上空からの画像を見ながらヘリで水を落とす場所を考える消火作業の関係者=2025年2月22日午後2時32分、岩手県大船渡市、東野真和撮影

 岩手県大船渡市三陸町綾里で19日に発生した山林火災は、焼失面積が約320ヘクタールに拡大した。人や建物への被害は出ていないが、22日午後6時現在、鎮圧していない。現場では、消防が24時間態勢で懸命の消火活動を続けている。

 住民62世帯157人に避難指示が出ている綾里の田浜地域。21日夜には集落の約150メートルにまで火が迫り、消防署員、団員たちが夜通し放水して、住宅への延焼をくい止めた。

 地元の住民らによると、ヘリコプターによる空からの散水ができない夜間は、こうした地上からの放水が大きかったという。

 消防は綾里の集落に拠点を置…

共有
Exit mobile version