顧問の梅沢末彩教諭とアイコンタクトをとりながら演奏する八丈=2025年8月12日午後3時22分、東京都府中市、魚住ゆかり撮影

 東京都高校吹奏楽コンクール(都高校吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が11、12日、府中の森芸術劇場(府中市)であり、A組(55人以下)と東日本組(30人以下)の審査が行われた。両日の結果は以下の通り。

 ◇都吹奏楽コンクール部門別大会(12日、◎は上位大会へ)

 【高校・A組】金賞 ◎片倉、昭和、◎岩倉、晴海総合、◎八王子、◎杉並▽銀賞 明大付八王子、京華学園、専大付、国学院、桜美林▽銅賞 淑徳、豊多摩、成城、上水、八王子東、町田

 【高校・東日本組】金賞 ◎白鷗、◎東京立正、昭和女子大付昭和、十文字、◎東京都市大付、◎足立学園、自由ケ丘学園、国分寺▽銀賞 多摩大付聖ケ丘、江戸川女子、昭和第一学園、共栄学園、立川国際、東京農大一、共立女子二、佼成学園女子、東大和南、文教大付▽銅賞 女子聖学院、小川、駒場学園、八丈

ふるさとの風イメージした「風之舞」

 八丈高吹奏楽部はわずか8人。心地よい海風、身体が吹き飛ばされそうな激しい風――。約400キロ離れた、ふるさと八丈島のさまざまな風をイメージしながら、「風之舞」(福田洋介作曲)をのびやかに奏でた。

 部員たちは普段から仲が良く、以心伝心だ。

 コンクールに出場するのか…

共有
Exit mobile version