東京放送局の初代総裁・後藤新平。「NHKプラス」の配信は2日午後10時59分まで=NHK提供

記者レビュー

 1925年3月22日は、NHKの前身である東京放送局が、日本初のラジオ放送を開始した日だ。今年放送100年の節目を迎え、3月26日のNHKの番組「歴史探偵」(水曜夜10時)は、東京放送局の初代総裁・後藤新平(1857~1929)を特集した。

 医師でもある後藤は「人間は生理学が基礎」との考えを持ち、国家運営にもその視点をあてはめた。日清戦争後にはコレラ流行への防疫体制を整え、関東大震災後には内務大臣として未来を見据えた都市の再建を指揮した。

 そして、後藤の集大成がラジオ放送である。

 震災直後の混乱の中、流言飛…

共有
Exit mobile version