市立小学校教諭の再逮捕を受け謝罪する市教育委員会の職員=2025年7月22日午後1時7分、名古屋市中区

 名古屋市教育委員会は22日、市立小中学校などに対して、私用端末での児童・生徒の撮影を禁止することや、児童・生徒が活動する場所への私用端末の持ち込みを原則、禁止する通知を出したと発表した。通知は18日付。

  • 元教諭の初公判「一生残る傷を負わせた」 盗撮共有グループ 名古屋

 教員が女児の盗撮画像などをSNS上のグループチャットで共有していたとされる事件を受け、市教委が対策を検討していた。学校の備品であるデジカメなどを利用する場合も、教育活動で本当に必要かどうか検討し、撮影機会を精選することを定めた。

 不適切な事例を見つけた場合、速やかに校長や市教委に報告するよう求めている。通知は終業式のあった18日に、市内の小中学校のほか、高校、幼稚園、特別支援学校の計415校園に対して行った。

 また、市教委は22日、盗撮事案に関する調査委員会を発足させた。弁護士2人と大学教授から成り、月内にも活動をスタートさせる。

  • 性暴力の被害、子どもから打ち明けられたら 主な相談先

共有
Exit mobile version