高齢者

 2024年の日本人の平均寿命は、女性で87.13歳、男性で81.09歳だった。前年からほぼ横ばいだった。厚生労働省が25日に公表した「簡易生命表」で明らかになった。

 女性は前年と比べ0.01歳短く、男性は前年と同じだった。過去最高は20年の女性81.71歳、男性81.56歳。コロナ禍の21年から2年連続で短くなったが、23年に再び延びた。

 厚労省によると、統計の手法にばらつきがあるものの、各国の平均寿命と比べると、男性は6位。女性は1985年から世界首位が続く。

共有
Exit mobile version