Smiley face
写真・図版
東野進さんと国内最古級の三輪車。フレームの主な素材は木だ=2025年6月19日、大阪府寝屋川市、西崎啓太朗撮影
  • 写真・図版

 現存する三輪車の型式の中で、国内最古級とみられるものが大阪府寝屋川市のからくり技師の自宅で保管されている。同型のものが2台あり、いずれも全長は170センチほど。自転車史研究家は「近代的な二輪車や三輪車の先がけの特徴を残す貴重な物」と評価している。

 三輪車の持ち主はからくり技師の東野進さん(75)。からくり人形制作で「現代の名工」にも選ばれた第一人者だ。

 趣味は明治時代の三輪車や二輪車を集めること。文明開化を迎えた日本では、西洋の二輪車や三輪車を模倣しつつ、スピードと安定性を求めて様々な型式のものを作った。「試行錯誤の歴史が分かって面白い」と言う。

 保管している2台も骨董(こ…

共有