板倉鼎「休む赤衣の女」(1929年ごろ)個人蔵・松戸市教育委員会寄託 エコール・ド・パリ全盛期を生きた早世の画家夫妻、板倉鼎(かなえ)・板倉須美子の2人展が、千葉市美術館で開かれている。 東京美術学校出身の鼎が24歳、文化学院1期生の須美子が17歳の時に結婚。鼎の留学のため、1926年に2人はハワイを経由し、パリへ居を移した。 日本で印象派風の洋画を学んだ鼎だっ…