サッカー日本代表の主将を長らく務めた長谷部誠(40)=独1部、アイントラハト・フランクフルト=が17日、今季限りでの現役引退を発表した。会見はドイツ語で行われ、クラブの公式Xなどで様子が伝えられた。長谷部は「残りのシーズンに集中するため、きょう発表することにした。長年にわたって経験し、達成できたことを誇りを持って振り返ることができる。引退後を想像すると少し不思議な気持ちだが、決断に後悔はない。ドイツでコーチライセンスの取得をしたい」などと語った。
キャプテン長谷部という生き方
精密な技術を備えていたわけでも、飛び抜けたフィジカルを誇ったわけでもない。それでも長谷部誠がいなければ、2010年代のサッカー日本代表はあり得なかった。
10、14、18年と3度のワールドカップ(W杯)で主将を任され、2度の16強進出に大きく貢献した。だが、元々は自分のプレーをひたすらに追求したいタイプ。いわゆる根っからのリーダーではない。
意識したのは「究極の…」
10年W杯の開幕直前、不振…