Smiley face
東南海ケーブル式常時海底地震観測システム=気象庁提供

 気象庁は5日、東海沖の地震や津波を観測している「東南海ケーブル式常時海底地震観測システム」で障害が発生していると発表した。周辺で地震が起きた場合、緊急地震速報の発表が最大で13秒遅れる可能性がある。津波の監視には影響はないという。

  • 緊急地震速報、早朝に鳴った地域は

 同システムは、南海トラフ地震などに対応するため海底に整備されたもの。気象庁によると、5日午後、海底からケーブルを通して静岡県御前崎市内の観測所で受信した地震の揺れなどのデータに正確な時刻が反映できないトラブルが確認された。同庁はシステムの活用を一時中止し、原因を調査している。

 このシステムでは、2022年にも海底ケーブルが断裂して使えなくなるトラブルがあり、今年2月に復旧作業が完了したところだった。今回の障害との関連性は低いとみられる。(大山稜)

共有