注目のラジオ番組やポッドキャストを紹介する「WAVE」のコーナー。今回はNHKラジオ第1の「DJ日本史」をご紹介します。
ともすれば堅苦しく思われがちな日本史をポップに軽妙にお届けしたい――。一風変わった「DJ日本史」(NHKラジオ第1、日曜午後4時5分)という番組名には作り手の、そんな思いが込められている。
2013年4月に始まった長寿番組。メインパーソナリティーを務めるのは、歴史好きで知られるタレントの松村邦洋さんと、08年に最年少で江戸文化歴史検定1級に合格した歴史タレントの堀口茉純さんだ。
歴史好き2人の熱いトークをリードするのは、中学校社会科の教員免許を持ち、日本史に詳しいDJの川久保秀一さん。毎回教科書だけでは知り得ない、歴史上の人物の意外なエピソードやドラマがてんこ盛り。思いもかけない発見を楽しめる。
釜坂治幸チーフディレクターが番組作りで心掛けているのは、「今の時代の人々にも響くようにすること」だ。
例えば、6月29日はペリー…