りそなホールディングス(HD)は、AI(人工知能)を使って銀行業務を効率化させるソフトを、年内に他行へ提供を始める。業界初の取り組みだという。顧客のデータを読み込むことで、営業の優先順位が明らかになるとしている。
りそなHDの南昌宏社長が、朝日新聞の取材に明らかにした。
このソフトは、りそなHDが2019年から蓄積する顧客の行動傾向に関するノウハウを学習している。利用する銀行が、ソフトに顧客の年齢や預金残高の情報を読み込ませると、資産運用やクレジットカードの契約のしやすさを顧客ごとに数値化。営業の電話や勧誘郵送物の削減につながるという。
りそなHDはこれまでも、ア…