欧州連合(EU)の行政機関、欧州委員会は15日、EU理事会の議長国ハンガリーが主催する非公式会合に、委員を派遣しないことを決めた。ハンガリーは7月に議長国に就任後、オルバン首相が独断でロシアや中国を相次いで訪問。EU内で批判が高まるなど、異例の事態に発展している。
- ハンガリー首相は「仲介役になれない」 ゼレンスキー大統領が苦言
ハンガリーが議長国を務めるEU理事会は、加盟国の各分野の大臣によって構成される。欧州委が提案する法案や予算を、欧州議会とともに承認する機関だ。議長国は輪番制で、7月から12月末までハンガリーが担う。
ロシアに融和的なオルバン氏は「平和ミッション」と称し、議長国就任後、EU側と事前に調整することなくロシアと中国を訪れ、プーチン大統領、習近平(シーチンピン)国家主席と会談していた。
集まったのは7人、一部の国が会合を欠席
これに対し、EU加盟国から…