大雨

 気象庁は27日、同日夕方から夜遅くにかけて、沖縄県大東島地方で線状降水帯が発生する可能性があると発表した。

 気象庁によると、沖縄県の上空では台風8号から変わった熱帯低気圧が停滞しており、大気の状態が非常に不安定になっている。

 28日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多いところで、大東島地方180ミリ▽沖縄本島地方100ミリ▽九州南部100ミリ▽先島諸島60ミリ。特に沖縄本島地方では、これまでに降った大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は低い土地の浸水や河川の氾濫(はんらん)、土砂災害への警戒を呼びかけている。

共有
Exit mobile version