わたしたちは消費税を、一体いくら払っているのだろう。毎日の買い物やサービスを利用するたびに実感する消費税は、身近なようで、負担の全体像は見えにくい。
そこで、財務省の資料をもとに、世帯年収ごとの税額を試算した。会社員や公務員といった勤め人が世帯主で、2人以上の世帯を対象とした。
平均的な世帯年収は700万円台(700万超~800万円未満)で、この層が1年間に支払う税金の額を平均すると、主な3税(消費税、所得税、住民税)の合計は約63万円。うち消費税は約27万円で、半分弱を占める。
わたしたちの給与からは、社会保険料も引かれている。この層の負担額は年約74万円で、3税の合計よりも多かった。
年収200万円台(200万…