Smiley face
写真・図版
人とペットの災害対策に詳しい九州医療科学大学の加藤謙介教授=本人提供

フォーラム ペットと災害⑨

 ペットと共に災害を乗り越える。そのために飼い主としてどう備えるか。ペットを受け入れるため、避難所に必要なものとは何か――。皆で助かるために、何が求められているのでしょう。人とペットの災害対策に詳しい加藤謙介・九州医療科学大教授(社会心理学)に、必要な備えや心構えを聞きました。

  • 「被災者全体考えて」災害時のペット飼い主支援、防災基本計画を修正

誰も排除されない「インクルーシブな防災を」

 災害時のペット対応では「人間が優先だから」という言葉で、飼い主とペットが被災地で排除され、適切な避難が難しくなることが課題となってきました。

 ペット対応を後回しにすると、ペットを「家族」と思う飼い主も一緒に排除されてしまいます。一方で飼い主の事情だけを優先すると、持病などで動物がそばにいては困る人たちが適切に避難できなくなる恐れもあります。

 災害時は人間優先だからこそ…

共有