Smiley face
写真・図版
熊本県内の最低賃金を82円引き上げて1034円にするよう答申した熊本地方最低賃金審議会の委員ら=2025年9月4日、熊本市西区、江口悟撮影
  • 写真・図版

 熊本県内の最低賃金について、熊本地方最低賃金審議会は4日、82円引き上げて1034円にするよう、熊本労働局長に答申した。初めて1千円を超え、来年1月1日に発効する見通し。82円の引き上げは、4日夕までに今年の答申があった45都道府県の最高額となる。

 県内の引き上げ幅としても過去最大で、中央最低賃金審議会が示した熊本などの目安の64円を18円上回る。熊本市の消費者物価指数で食料の増加率が8.1%と高いことなどが根拠とされた。

 審議では、労働者側は生計費の上昇などから大幅な引き上げを求め、使用者側は中小零細企業の支払い能力が追いつかない状況を訴え、隔たりが大きかった。

 このため、例年は8月に出る答申が9月にずれ込んだ。最後は公益委員の見解に基づいて多数決で決めたが、採決で使用者側は一部が退席し、残った委員も反対した。8月の大雨被害も考慮し、例年は10月中だった発効日を遅らせることには労使とも賛成した。

 審議会の倉田賀世会長(熊本…

共有