Smiley face
写真・図版
切明千枝子さん(右)と佐藤優さん=2024年7月18日午後2時10分、広島市安佐南区、興野優平撮影
  • 写真・図版

 広島市の被爆者、切明(きりあけ)千枝子さん(94)が8月6日に歌集「ひろしまを想(おも)う」を出版する。人生の折々に詠んだ短歌500首からは、壮絶な被爆の記憶が79年経ってなお、日常に影を落としていることが読み取れる。

 切明さんは当時、15歳だった。けがをした足の治療で病院に向かう途中、爆心地から約2キロで被爆。学校で大やけどを負った下級生を救護し、校庭に穴を掘って遺体を燃やした。

 《燃えながら泣きながら母校へたどりつき果てたる友よ八月六日》

 「前の日に手を振って、『また明日ね』と別れた友だちが、無残な姿で死んでいった。決して忘れてはいけないことです」と切明さんは話す。

 歌集の編者は、3年ほど前から切明さんと交流を続ける一橋大大学院の院生、佐藤優さん(23)だ。この春まで、広島市立大の学生だった。

 学部生のころ、切明さんの証…

共有