Smiley face
写真・図版
ATMに設置されたAIカメラ。人の耳と手首の近さを認識すると、注意を呼びかける音声が流れる=2025年7月23日午前10時35分、大阪府大東市、黒田陸離撮影

 大阪府警と大阪電気通信大学は、耳や手首の位置から通話している人を検知するAIカメラを開発した。23日、大阪府大東市のATMに設置された。

 特殊詐欺を防ぐため8月施行の改正府条例では高齢者の通話中のATM操作を禁止する。カメラは「通話」を検知して音声を流し注意を促す。

 詐欺の可能性があります――。大音量で流すのは通話を邪魔するのが目的。詐欺被害を食い止めるため、「苦情も覚悟します」(府警幹部)。

共有