上海国際モーターショーが23日、中国・上海市で開幕した。世界最大の自動車市場は、電動化や自動運転技術が急速に進化する「最先端市場」でもある。中国メーカーが優勢だが、日系メーカーを含めた外資各社も、地元IT企業などとの提携を強めながら、市場シェア再拡大を目指す。
トヨタ自動車は、中国向けのセダン型電気自動車(EV)「bZ7」を初公開した。コックピットに通信機器大手の中国・華為技術(ファーウェイ)が開発する基本ソフト(OS)「ハーモニーOS」を同社として初採用。先進運転支援システム(ADAS)も進化させ、中国市場のニーズに対応する。
トヨタ中国法人の李暉総経理…