Smiley face
写真・図版
香川県

 「日本一営業日が短いJR駅」として知られる津島ノ宮駅(香川県三豊市)の今夏の開設に合わせて、JR四国は三豊市商工会と連携して、同駅などをめぐるデジタル駅スタンプラリーを8月1日から始める。

 津島ノ宮駅は近くの小島にある津嶋神社で開かれる夏季大祭にあわせ、8月4、5日の2日間だけ開設される。

 スタンプラリーは、JR四国が昨年9月に導入したデジタル駅スタンプのアプリサービス「エキタグ」を活用し、対象は同駅のほか秘境駅として知られる坪尻駅(徳島県三好市)など11駅。アプリをダウンロードして参加し、7駅以上を集めれば三豊、観音寺市のご当地キャラクター「みとよん」のオリジナルスタンプ、津島ノ宮駅を除く10駅で「コンプリート記念スタンプ」を取得できる。7駅以上を集めた人から、三豊市と周辺2町の特産品とJR四国オリジナルグッズのセットが10人に当たる。10月末まで。

共有