Smiley face
写真・図版
防衛省災害対策本部会議で発言する中谷元・防衛相=2025年7月14日午前11時52分、防衛省、佐藤瑞季撮影

 首都直下地震を想定した自衛隊の「統合防災演習」が14日、東京・市谷の防衛省で始まった。陸海空の自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」の南雲憲一郎司令官が部隊の指揮をとり、18日まで実施。隊員約1万4千人が参加し、米軍、豪軍、警察、東京都などとも連携する。

 演習は、東京都大田区を震源地とする最大震度7、マグニチュード7・3の首都直下型地震が冬季に発生する想定。首相官邸での緊急災害対策本部後に防衛省内で開かれる想定の「防衛省災害対策本部会議」が報道陣に公開された。中谷元・防衛相が自衛隊の制服組トップの吉田圭秀・統合幕僚長から状況報告をうけた。中谷氏は「災害対応に全力を挙げつつ、他の任務に遺漏があってはならない。統合作戦司令官のもと、最も効果的なリソース配分を一元的に実施してほしい」と述べた。

 これまでは統幕長が、防衛相…

共有