たまにはちょっと趣を変えて――。今春の第83期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)で3連覇を達成した藤井聡太さんに少々風変わりなインタビューをしました。質問を書いたカードを裏返してランダムに並べ、本人に1枚ずつめくってもらう形式。緩やかな問いに対する答えに23歳の素顔を垣間見た気がします。
《後悔について》
今でも布団に入る度に思い出す……というようなものはないと思います。やろうと思ったことを先延ばしにするのが癖なので、もっと早くホテルの予約を取っておいた方がよかったな、とかはありますけど、大きな選択において「こちらを選んだ方が」というのはなかった。そちらを選んだ場合どうだったかは分からないことなので。後悔、ということはないのかなという気がします。
《睡眠環境について》
それほどこだわりはないです。遠征にパジャマは持っていきますが、枕は持っていきません。なぜなら、わりと寝相が悪く、朝起きるとけっこう違う位置にいることが多いですから(笑)。すぐに寝るための工夫はアイマスクで、ここぞの時の最終兵器です。
《日本将棋連盟の新体制について》
以前と比べて将棋の楽しみ方…