暮らしのアイデアや商品などについて発信し、インスタグラムで7万5千を超えるフォロワーがいるMiToさん。
彼女はかつて、看護師として働いていた。
きっかけは、養護教諭を目指して看護実習を受けた時、病棟でテキパキと働く看護師の姿に憧れたこと。
「安心できる人がそばにいることで、すごく心強くなれるんだ」
そんな思いで看護師になり、26歳で結婚するまで5年間働いた。
配属されたのは、臓器移植手術を受けた患者や、移植待機中の患者が多くいる病棟。
いつ容体が急変するか分からない中で常に緊張していたし、先輩にきつく指導されて泣きながら働いたこともあった。
それでも、何げない患者との会話や、スタッフ同士で支え合ったことは、今も覚えている。
先輩後輩を問わず仲が良く、人に恵まれた職場だった。
「田代くん」は今
退職して十数年が経ったころ、後輩だった女性と会う機会があった。
昔話で盛り上がる中、ある患者の話に。
心臓移植を待つために19歳で入院してきた「田代くん」だ。
途中で退職したため詳しくは知らなかったが、入院から2年9カ月後に移植手術を受けられたそうだ。
そして元気になった今、個人でカフェを経営しているという。
店の名前を聞いて、すぐにインスタグラムを検索して確認。
アカウントを見つけた瞬間、自然と涙があふれてきた。
その理由は、カフェの店名が…