【ニュートンから】天文を愛した文学者たち(1)

天文を愛した文学者たち

宇宙や天体は,古来,文学者の想像を喚起しつづけてきた。宇宙をテーマにした文学の名作は,枚挙にいとまがない。本連載では,宇宙や天文と深いかかわりをもつ5人の日本人文学者を紹介しよう。天文学者でありながら文学にも造詣が深い渡部潤一・国立天文台上席教授には,宮沢賢治と天文学に関する回(第5回)を特別にご執筆いただいた。

一人目の文学者は,日本を代表する詩人の一人で,2024年11月に永眠した谷川俊太郎さん(1931~2024)だ。谷川さんは,宇宙をテーマにした詩をたくさん残している。

 谷川さんが宇宙をテーマにし…

共有
Exit mobile version