情報システム研究機構は22日、国立遺伝学研究所の生命情報・DDBJセンターが、国際ハッカー集団から脅迫を受けたと発表した。「身代金を支払わないと盗んだデータを公開する」と脅してきたが、このデータはもともと全面公開されており「脅迫は無意味」としている。

「脅迫」に対する大学共同利用機関法人情報・システム研究機構の声明=国立遺伝学研究所の生命情報・DDBJセンターのホームページから

 同研究機構によると、国際ハッカー集団による脅迫があったのは8日深夜。X(旧ツイッター)で、各国の研究者が登録したDNAやRNAの塩基配列のデータベース「DDBJ」から盗んだとするデータの5%を公表したうえで、「1万ドルを支払わなければ残りの95%も公開する」と脅したという。

 DDBJのデータはもともと無償で公開されており、世界中の誰でもダウンロードできるという。調査した結果、システムへの不正侵入やシステム内部の改ざん、データの消失などの被害は確認されていない。

「脅迫」に対する、国立遺伝学研究所生命情報・DDBJセンターの投稿

ユニット長「残念でならない」

 脅迫後もデータ利用のサービ…

共有
Exit mobile version