物価

 東京都区部の8月中旬の消費者物価指数(速報値、2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除いた総合指数が110.6になり、前年同月に比べ2.5%上昇した。食料品の値上がりが続く一方、政府の電気・ガス代への補助が7月使用分から適用されたことなどから、上昇率は前月(2.9%)より低下した。

 総務省が29日に発表した。生鮮食品を含めた総合指数は前年同月比2.6%の上昇だった。

 品目別では、コメ類が67.9%上昇。前年8月にはコメの値上がり傾向が始まっていたため、前年比の上昇率は下がってきているが、指数の水準は高止まりしている。ただし、ブレンド米として流通する備蓄米は、調査対象に含まれていない。

 チョコレートやコーヒー豆…

共有
Exit mobile version