最新のスポーツモデルと村田和弘さん。「電動アシスト自転車らしくない外観」を小型・軽量でパワフルなドライブユニットで実現。1充電で244キロの走行距離を達成した=静岡県磐田市、谷本結利撮影

 世界初の電動アシスト自転車「PAS」が1993年に発売されて30年余り。経済産業省の統計では、2024年に電動アシスト自転車の国内出荷台数は約73万台まで成長した。

 この自転車を世に送り出したのは、オートバイなどの輸送用機器メーカーで静岡県磐田市に本社を構えるヤマハ発動機だ。脚の力が増したようにペダルをこげる画期的な自転車は今、用途を広げ、海外へ飛び出す。

 その草創期から開発にかかわった村田和弘さん(61)は、今もSPV事業部のマネージャー特命担当として、試行錯誤を繰り返している。「新しい乗り物は使い道も市場も一からつくることになる。難しいですね」

 91年に入社して10年間は…

共有
Exit mobile version