Smiley face
写真・図版
開会式のリハーサルでアナウンスの練習をする水沢のマネジャー、小野寺葵さん(手前)と黒沢尻北のマネジャー、広沼詩音さん=2025年7月8日午後2時31分、きたぎんボールパーク、長野剛撮影

 第107回全国高校野球選手権岩手大会は9日、開幕する。参加チームは58校からなる52チーム。初日は盛岡市のきたぎんボールパークで午前10時から開会式があり、その後の開幕試合で花北青雲と盛岡四が対戦する。10日には花巻球場でも試合が始まり、2球場で熱戦が繰り広げられる。決勝は24日の予定だ。

 8日きたぎんで開会式リハーサルがあった。出場校のマネジャーから選ばれたアナウンス担当が入場行進の練習にあわせ、出場校を紹介した。

 アナウンス担当は、水沢の小野寺葵さん(3年)と黒沢尻北の広沼詩音さん(3年)。共に今冬、岩手県高校野球連盟によるマネジャー研修で志願し、選ばれた。

 1年の夏の開会式で「キラキラしている」とアナウンスにひかれた小野寺さんは「選手の背中を押せるようなアナウンスがしたい」と誓う。広沼さんは幼い頃、兄の参加するスポーツ大会でアナウンスをする母親を見て憧れた。母親から助言を得て「笑顔を絶やさず、明るい声を出していきます」と意気込んだ。

    ◇

 きたぎん、花巻球場ともに入場料は600円(高校生以下無料)です。駐車できる台数には限りがあり、例年、大変混雑します。できる限り、公共交通機関のご利用をお願いします。

共有