Smiley face
写真・図版
広島市と外務省がやり取りしたメール。大部分が黒塗りだ(画像の一部を修正しています)=2025年4月13日午後0時26分、広島市中区、山中由睦撮影

 広島市は今年の8月6日の平和記念式典から、昨年まで各国に送っていた「招待状」を改め、外交関係のあるすべての国・地域に「案内状」を送る方針を明らかにした。理由の一つは、国際社会からの批判が高まっていたイスラエルを招き、批判を浴びたことだった。例年通りの招待に迷いはなかったのか。黒塗りで開示された市と外務省のメールのやりとりの内容を取材し、背景を探った。

 「ダブルスタンダードは取っていません、あなたの解釈です」

 演台の松井一実・広島市長は語気を強めた。2024年4月24日の定例市長会見での一幕だ。

  • 外務省「ロシアの招待、誤解招く」 広島市の平和式典めぐる文書公開
  • 平和式典にロシア呼ばずイスラエル呼んだ広島市長 立ち返った原点は
  • 外務省が電話で「なぜロシア呼ぶのか」 平和式典への招待で広島市に

2通の黒塗りメール、その内容は

 その少し前、市が同年8月6…

共有