開店したイオン双葉店で買い物する住民たち=1日、双葉町長塚、波多野陽撮影

 東京電力福島第一原発があり、廃炉作業が続く福島県双葉町に1日、原発事故後初めて、スーパーが開店した。人口は事故前に約7千人だったが、いま住むのは185人。復興の足がかりとして期待がかかる。

 オープンした「イオン双葉店」はJR双葉駅東口を出てすぐ、役場の隣にある。約250平方メートルの商業施設を町が建て、イオン東北が入居する「公設民営方式」だ。約4千人とされる廃炉関係者の来店も見込む。

 式典を経て、最初の入店者は…

共有
Exit mobile version