Smiley face
写真・図版
玉島北中=2025年9月14日、岡山県笠岡市、勝亦邦夫撮影
  • 写真・図版

 第38回岡山県マーチングコンテスト(県吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催)が14日、岡山県笠岡市の笠岡総合体育館で開かれ、出場した中学・高校計5団体が息の合った隊列行進や演奏を披露した。審査の結果、倉敷市立玉島北中、おかやま山陽高、岡山東商高が10月に広島市で開かれる中国大会への出場を決めた。

 コンテスト部門で金賞を受賞した岡山東商高は喜歌劇「微笑(ほほえ)みの国」セレクションを演奏し、総勢76人がダイナミックな隊列行進を披露した。

 ドラムメジャーの中村偲乃(しの)さん(3年)は「観客に届けることを意識した。クライマックスの見せ場がうまくいき、今までで一番良い演奏ができた」と話した。

 フェスティバル部門で金賞に選ばれた岡山南高は「南中ソーラン」などを演奏し、地域の祭りをイメージしたパフォーマンスを見せた。

 吹奏楽部の桑野まりな部長(3年)は「掛け声も出ていたし、キレの良い動きができた」と満足そうだった。

     ◇

 審査結果は次の通り(◎は中国大会出場)。

 【マーチングコンテスト】〈コンテスト部門〉金賞=◎倉敷市立玉島北中、◎おかやま山陽高、◎岡山東商高〈フェスティバル部門〉金賞=美作市立美作中、岡山南高

共有