Smiley face
97歳1カ月。囲碁のプロ最高齢対局を更新した杉内寿子八段=11日、東京・市ケ谷の日本棋院、日本棋院提供
  • 写真・図版

 囲碁の杉内寿子(かずこ)八段が11日、七大タイトル戦の一つの天元戦予選を打ち、97歳1カ月の史上最高齢対局記録を達成した。夫の故・杉内雅男九段が2017年11月に達成した97歳0カ月を6年半ぶりに更新した。

 寿子八段は1942年にプロ入り。女流タイトルを10回獲得するなど第一線で活躍してきた。

 この日は44歳年下の森田道博九段(53)と対局。敗れたが、記録更新について「感慨無量でございます。(体調管理には)なるべく歩くことを心がけています。ファンの方には、いつも応援して頂いてありがとうございます。御礼申し上げます」と応じた。

 夫の雅男九段は2017年1…

共有