【動画】呉空襲経験した98歳、四国から見えたキノコ雲=西田堅一、木下広大撮影

 80年前、広島県呉市であった空襲をいまも忘れられない人がいる。大阪市のグループホームに暮らす佐伯實子さん(98)。地獄のような火の海を無我夢中で抜け、「自分でもよう生きとった」と思う。生き延びた先で目にしたのは、対岸から立ち上るキノコ雲だった。

 1945年7月の晴れた夜。勤めていた造船所での事務仕事を終えたあと、友人宅に遊びに行った帰り道だった。

 ふと、警防団の男性から呼び止められた。「今夜、空襲があるかもしれない。寝ずの番をしなさい」

記事の後半には、当時の経験を語る佐伯さんのインタビュー動画もあります。

 怖くなって走って家に帰り、リュックサックに生活用品を詰め込んだ。父と二人暮らしだったが、父の姿は家に見当たらなかった。

 そうしているうちに飛行機の…

共有
Exit mobile version