6日午後2時50分ごろ、海上保安庁に「長崎県対馬空港を出発した民間ヘリが消息不明」と通報があった。同庁によると、長崎県壱岐島沖の海上で、転覆したヘリコプターを捜索中の巡視船が発見。6人を救出したが、うち3人が心肺停止状態だという。
第7管区海上保安本部や長崎県危機管理部などによると、見つかったのは医療搬送用のヘリ。同県対馬市から福岡市の福岡和白病院に女性患者(86)を搬送するため、付き添いの男性(68)や男性医師(34)ら計6人が搭乗し、対馬空港を同日午後1時半に離陸した。
しかし、ヘリはレーダーから消え、巡視船が午後5時すぎに壱岐島の北東約27キロの海上で見つけた。ヘリのそばには緊急時に膨らむ浮体(フロート)があり、フロートにしがみついていた男性機長(66)と男性整備士(年齢不明)、女性看護師(28)を救出した。3人は意識があるものの、低体温症などの疑いがあるという。
また、航空自衛隊の救難ヘリが、見つかったヘリの機内から患者と付き添いの男性、医師の3人を救出したが、いずれも心肺停止の状態だという。