Smiley face
写真・図版
ゴールデンウィークのUターンラッシュで混雑が予想される、神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリア=2025年5月5日午後3時26分、兵庫県淡路市、朝日放送テレビヘリから、伊藤進之介撮影

 ゴールデンウィークを帰省先や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが5日、高速道路などで始まった。

 日本道路交通情報センターなどによると、上り線は午後5時現在、関越道の川越インターチェンジ(埼玉県)付近から35キロ、中国道の宝塚西トンネル(兵庫県)付近から20キロ渋滞した。6日も中央道や東名高速、関越道などで渋滞が予想されている。

 JR各社によると、東海道新幹線の上りの指定席は5日午後からほぼ満席になった。6日は午前の空席が少なくなっており、午後はほぼ満席という。自由席の乗車率は5日午後に上越新幹線の一部で130%、東北新幹線の一部で110%になった。新幹線と在来線の上りのピークは5日、もしくは6日という。

 空の便も5日は、羽田や伊丹に向かう日本航空や全日空の便などが混雑した。6日に国内線の上りと海外からの帰国のピークが見込まれている。

共有