Smiley face
写真・図版
中学の技術・家庭科の授業でレーザー加工機を使って定規づくりに取り組む生徒たち=2023年7月、相模原市立大沢中学校、宮坂麻子撮影

 中学の技術・家庭科の技術分野で、情報教育を大幅に拡充する案を文部科学省が示した。12日の中央教育審議会(文科相の諮問機関)の特別部会で提案した。

 木工や作物栽培など全ての領域で情報教育を盛り込むほか、技術科と家庭科の分離にも言及。生成AI(人工知能)の扱いの明記など、小中高校を通じた情報教育の拡充方針も示した。

 中教審は、2030年度にも改訂される次期学習指導要領について審議しており、情報教育の拡充も検討される。

 文科省の提案には、技術革新が急速に進む中、情報活用能力を伸ばす教育が海外より後れをとっているとみて、向上させる狙いがある。

 技術・家庭科の技術分野は、1989年の学習指導要領の改訂(94年実施)で、男女とも同じ内容を履修することになった。

 今の指導要領では、「材料と…

共有