Smiley face
写真・図版
水を浴び、新年を祝う在日ミャンマー人ら=2025年5月18日午後3時58分、広島市中区、上田潤撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 ミャンマー伝統の「水かけまつり」が18日、広島市中区のひろしまゲートパークであった。日本人のほか、市内外在住の多くのミャンマー人が音楽に合わせて歌ったり、踊ったりしながら水をかけ合った。

 「水かけまつり」は旧正月を祝う祭りで、旧年の汚れを洗い流して新年を迎えるという意味がある。3月に同国中部であった大地震の被災者支援に収益を充てるチャリティーイベントとして開かれた。

 「広島ミャンマーコミュニティー」などでつくる実行委員会が企画。コミュニティー代表のアウンチーミィンさん(29)は「日本の人にもっとミャンマーに興味を持ってほしいと思って開いた。今後も支援の企画を続けたい」と話した。

共有