衆院トリプル補欠選挙が28日夜、開票されます。唯一の与野党対決となった島根1区、野党同士が争う東京15区、長崎3区です。有権者はどう選択したのか。開票速報や各地の動きをタイムラインでお伝えします。
18:00
長崎3区、午後6時投票率は17.08%
長崎県選挙管理委員会は衆院長崎3区補選の投票率について、午後6時時点で17.08%だったと発表した。前回2021年衆院選の同時刻現在の投票率31.58%と比べて14.5ポイント下回っている。
27日までの期日前投票者数は3万5194人で、選挙人名簿登録者数の15.19%だった。
長崎3区補選は、自民党衆院議員だった谷川弥一氏が、安倍派の裏金事件で辞職したことに伴うもの。自民が候補擁立を見送り、立憲民主党と日本維新の会の野党候補の一騎打ちとなっている。
18:00
島根1区、午後6時投票率は30.04%
28日投開票の衆院島根1区補選の中間推計投票率は、同日午後6時現在で30.04%。前回衆院選の同時刻を4.15ポイント下回っている。島根県選挙管理委員会が発表した。