Smiley face
写真・図版
プロに勝利した朝日アマ名人の古田龍生さん=2025年6月29日午前11時30分、東京都渋谷区の将棋会館、北野新太撮影

■杉本昌隆八段の棋道愛楽

 棋士の公式戦で「対アマ」を最も意識する対局は、朝日杯将棋オープン戦でしょう。開幕戦はアマとプロによる一斉対局が恒例です。今年は6月29日の9局と7月6日の1局で、計10局が行われました。

 その結果はプロの7勝3敗。

 プロの貫禄を示したという見方もあれば、もっと大差で勝たねばという考え方もあるでしょう。プロとアマ、それぞれの意地を感じた勝負でした。

 当然ですが、プロはアマ棋戦には出られません。ルールでも心理的にも一定の隔たりがあります。しかし今回、私たちにとってあまりに身近な、元奨励会の選手が7人もアマ代表になっていました。つまり、ともに修業をした、同じ釜の飯を食った間柄の人たちとの対戦でもあったのです。

 アマと戦うことは、プロ側にいつも以上のプレッシャーがかかります。負けてはいけない、いやプロの勉強をしてきた自分が負けるわけがない……。一昔前はそんな考え方が主流で、それが私たちの矜持(きょうじ)でもありました。

特に強い、この場のアマ

 しかし前述したように現代は…

共有