Smiley face
写真・図版
1日午後4時時点の台風9号の進路予想図=気象庁のホームページから

 台風9号は2日朝にかけ、暴風域を伴って関東に接近し、千葉県の房総半島沖を北上する見込みとなっている。気象庁によると、関東と東北の太平洋側では台風周辺の暖かく湿った空気の影響で、雷を伴った大雨となるおそれがあるという。

 気象庁によると、台風9号は1日午後4時時点で八丈島の東北東約180キロを、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいる。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル。

 関東や東北の沿岸ではうねりを伴った高い波に警戒が必要だ。2日午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多いところで東北120ミリ▽関東100ミリとなっている。

共有