Smiley face
写真・図版
関西創価高校の卒業生による演技=2025年8月11日、東京都調布市、平井一生撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 高校生のダンスの祭典「全国高校ダンスドリル選手権大会」の歴代入賞チームなどが集う「ダンスドリルジャンボリー」が11日、東京都調布市の京王アリーナTOKYOであった。

 ダンスドリルは米国発祥で、訓練されたダンスパフォーマンスを指す。日本で大会を主催するNPO法人ミスダンスドリルチーム・インターナショナル・ジャパン(小松世和(ときかず)理事長)が、法人化して25年になるのを記念して開かれた。

 この日は団体総合で最多7回優勝の関西創価高校(大阪)、4回優勝の横浜創英高校の卒業生チームなど15団体が次々と演技を披露。元出場者らによる「100人ダンス」もあり、会場は歓声に包まれた。

 12、13の両日には同じ会場で選手権大会(朝日新聞社など後援)が開かれ、地区大会を経た個人部門の21人と189チームが出場する。

共有