【楽問(がくもん)のススメ】
学校、趣味、学び直し……。「学ぶ」「教える」の現場にいる方に取り組みや魅力を聞きます。今回は「東大で性教育を学ぶゼミ」の講師を務める福田和子さんです。
「東大で性教育を学ぶゼミ」の講師を務めています。2021年度に学生の希望によって開設される「自主ゼミ」として始まり、現在は五月祭、駒場祭への出展などもしています。
学ぶのは、科学的根拠と人権に基づき、性について幅広く考える「包括的性教育」です。ユネスコなどが作成した「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」が示す八つのキーコンセプトを学び、「性的同意」などテーマに合わせたワークショップもします。
キーコンセプトには、「人間関係」や「価値観、人権、文化、セクシュアリティ」など、「これ、性教育なの?」と学生が驚くテーマもあります。しかし、こうした部分を省くと、性的同意を学ぶ時も「本当に対等な関係での同意だったのか」など、重要な部分の理解が抜け落ちてしまう。むしろ、こうした部分がすごく大事。対等なコミュニケーションをとれることは、包括的性教育が目指していることの一つです。
ゼミでは「ここで聞いた個人…