Smiley face
シンガポール南部セントーサ島で2024年6月16日、海岸に漂着した油の処理に当たる人々=AP
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 シンガポールの港で14日、船の衝突事故があり、海岸に油が漂着するなど被害が出ている。シンガポール海事港湾庁などが明らかにした。周辺の海岸では事故後、遊泳が禁じられ、観光や環境への影響が懸念されている。

  • 難しさ増す中立、迫る超高齢社会…新首相就任したシンガポールの課題

 同庁によると、事故があったのは南東部にある主要貨物港パシルパンジャン・ターミナルで、浚渫(しゅんせつ)船が停泊中の燃料運搬船に衝突し、燃料船のタンクが損傷した。流出した油の一部は海流に乗って、同国南部の人気観光地セントーサ島のビーチや、自然保護区にも漂着。同庁は当面の間、周辺の海岸部を遊泳禁止にした。

 地元紙ストレーツ・タイムズは「朝起きたら強い油の臭いがし、バルコニーから油の帯が見えた」などと語る住民の声を伝えている。(バンコク=武石英史郎)

共有