「朝日カルチャーセンター×朝日新聞」でニュースを解説
2024年は「世界の選挙イヤー」と言われます。国際社会に影響力を持つ各国でトップリーダーや議会のメンバーを選ぶ選挙が目白押し。めまぐるしく変わる国際情勢にそれぞれの選挙がどう影響するのか。民主主義にとってどのような意味を持つのか。それぞれの国で長らく取材してきた朝日新聞記者たちが、深掘り解説します。
朝カルっ! 流し見ニュース講座
動画の流し見で、ニュースへの疑問が「スッキリ」する企画。プーチン大統領による異例の長期政権が続くロシアで、一体何が起きているのか。その問題点は。ロシア取材経験の豊富な駒木明義論説委員が、朝日カルチャーセンターの講座で解説した動画を約20分にまとめ、記事後半で掲載しています。
ロシアのプーチン大統領が3月15~17日に行われた大統領選で87%の得票で圧勝し、2030年までの任期を手にした。
勤め上げれば、ソ連時代のスターリンを超える超長期政権となる。
しかし今回の選挙は、候補者の顔ぶれも政権によって操作されており、私たちが考える意味での「選挙」とはまったく異なる茶番劇だったと言える。
3人の対抗候補は、いずれも…