Smiley face

 国立西洋美術館長などを歴任し、美術の魅力を広く世に伝えた、美術史家・美術評論家で東京大名誉教授、文化勲章受章者の高階秀爾(たかしな・しゅうじ)さんが17日、心不全で死去した。92歳だった。葬儀は家族で営んだ。

 美術史研究、美術評論、国際文化交流、文化行政など多方面にわたって活躍した。1932年東京生まれ。53年に東大教養学部を卒業し、同大学院で西洋美術史を研究中に、フランス政府招聘(しょうへい)給費留学生として渡仏。パリ大付属美術研究所およびルーブル学院で学んだ。59年から国立西洋美術館に勤める一方、新進気鋭の美術評論家として古今東西の美術の紹介・普及に尽くした。79年に東大文学部教授、92年に国立西洋美術館長に就任。2002年から岡山県倉敷市の大原美術館長、04年から京都造形芸術大(現・京都芸術大)大学院長を務めた。文部科学相の諮問機関・文化審議会の会長や日本芸術院長も務めた。

 00年紫綬褒章、01年仏レジオン・ドヌール勲章シュバリエ、02年日本芸術院賞、05年文化功労者、12年文化勲章。著書に「名画を見る眼」「ルネッサンスの光と闇」「日本近代美術史論」など。高階絵里加・京都大教授(近代美術史)は長女。

 本紙で00年から「美の現在」、09年から「美の季想」を連載していた。

共有