Smiley face
写真・図版
ベッドで眠る赤ちゃん

 男性の育休取得率を85%へ――。「異次元の少子化対策」を掲げる政府は、父親の育児時間を増やして「共育て」を定着させるとうたい、各党も衆院選の公約に子育て支援を盛り込む。女性が子育てを担うことを暗黙の前提に、休まず長時間働くことを男性社員に求めてきた企業の労働慣行を変えることはできるのだろうか。

 「夫の育休は、たったの1日でした」

 名古屋市内の女性(39)は、依然として男性が育休を取りづらい現状を嘆く。昨年3月に三男を出産。「年度末だから」とすぐには休みを取れず、4月半ばの土日にくっつける形で夫は1日だけ育休を取った。「もはやただの3連休。それでもわざわざ手続きを踏んで育休の形を取ったのは、会社として『男性育休』の実績を残したかったからだと思う」

「置いてけぼりにされる感じ」

 夫とは同じ金融関係の企業で…

共有