AI(人工知能)の進歩には目をみはるものがあります。うまく指示を出せば、無料のサービスでも立派なリポートを短時間で作ってくれます。その影響は、難しい試験に合格して、専門知識を売り物にしてきた弁護士や税理士といった専門家に出始めています。現場で起きている変化を取材しました。
5月中旬、3人の弁護士が東京・大手町に開いた「ARX法律事務所」を訪ねると、そこはシェアオフィスの一室だった。弁護士事務所につきものの会議室は共同で、法律書が並ぶ書棚もない。六法全書さえ見当たらないのだ。
Tシャツにジャケット姿の今仲翔弁護士(41)は「会議はほとんどオンライン。法律書もオンラインサービスが便利になった」と話した。
若手弁護士の代わりにAI
3人はいずれも大手弁護士事…